NEWS & BLOG

指輪のこと

エタニティリングは普段使いできるの?

2022.3.31

最近では結婚指輪としても、婚約指輪としても人気の高いエタニティリング。今回は普段使いしたい方に向けて、エタニティリングの種類や注意点をご紹介します。

エタニティリングとは?

エタニティとは英語で「永遠(Eternity)」という意味です。途切れることなく敷き詰められたダイヤモンドは、永遠の愛のモチーフとして大切にされてきました。

エレガントな印象のエタニティリングは、結婚式やパーティーなどドレッシーな装いにもよく似合います。

デイリージュエリーとして使いやすいデザインもあり、普段使いや重ねづけでおしゃれを楽しむことができます。シンプルな指輪とも合わせやすく、気分に合わせた手元のアレンジを楽しめます。

エタニティリングの種類

エタニティリングのデザインは主に2種類あります。

フルエタニティ

リングの全周にダイヤモンドをあしらったデザインを「フルエタニティ」と呼びます。360度どの角度からもダイヤモンドが美しく輝き、手元が華やかに演出されます。特別な日だけでなく、日常のシーンにおいてもワンランク上のコーディネートを楽しむことができます。

ハーフエタニティ

リングの半周のみにダイヤモンドをあしらった指輪を「ハーフエタニティ」と呼びます。フルエタニティに比べて、ダイヤモンドがぶつかったり引っ掛かる心配が少ないので、日常でも身につけやすいのも魅力の一つです。

普段使いするときの注意点

スポーツをする時、重い荷物を運ぶ時、お悔やみの場などでは外す

激しいスポーツや重い荷物を運ぶ際など、ダイヤが取れてしまう心配がある場合は外す方が良いでしょう。

また華やかなエタニティリングは、弔事での着用は控えた方が無難です。シーン、TPOに合わせて身につけるように心がけましょう。

化粧品やハンドクリームなど、油分に注意する

ダイヤモンドは油分が付着しやすい性質を持ちます。多数のダイヤが埋め込まれているエタニティリングは、汚れたりくもりやすくなります。お化粧する際や家事をする際には油分に注意しましょう。

定期的にお手入れ・クリーニングする

日常で汚れてしまったら、こまめにやさしく乾拭きをするなどメンテナンスを行いましょう。汚れやくもりが取れない場合は、購入店や専門店でクリーニングしてもらいましょう。

横浜元町彫金工房で作れるエタニティリング

横浜元町彫金工房でもエタニティリングをお作りいただけます。フルエタニティの場合は最大約30ピース、ハーフエタニティ(半周)の場合には最大約15ピースのダイヤを使用します。ダイヤの数はリングに入れられる範囲内で、お客さまのお好みに合わせてお選びいただけます。

エタニティリングは、もともと結婚記念日や子供が生まれた日などの特別な日に夫から妻へ贈られるジュエリーでした。記念日などにプレゼントする場合は「アニバーサリーコース」がおすすめです。

横浜元町彫金工房のアニバーサリーコースはこちら

*制作には2〜3週間のお預かりが必要です。また、フルエタニティの場合制作後のサイズ直しは承りかねますので、予めご了承くださいませ。

指輪が生まれる瞬間も、大切な宝物に。
横浜元町彫金工房は、
ふたりらしい、世界にひとつの
結婚指輪・婚約指輪が手作りできる工房です。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

結婚指輪・婚約指輪の手作りで、世界にたったひとつのおふたりの想いを込めてください。今日の日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

工房があるのは、異国情緒あふれる横浜元町のクラフトマンシップストリート。賑わいつつも落ち着いた雰囲気の漂うまちで、デートにも最適です。

既製品より
リーズナブルに

既製品より
リーズナブルに

デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。

\完全ご予約制にて営業中/

SUPPORT

FAQ

よくある質問

TECHNICAL TERM

用語集

AFTERCARE

アフターケア

CONTACT / ACCESS

TEL
045-264-8998
OPEN
09:00 - 17:00
休業日はこちらをご覧ください
ADDRESS

〒231-0861
神奈川県横浜市中区
元町3丁目138
みなとみらい線
「元町・中華街」駅
5番出口(元町口)
より徒歩7分