NEWS & BLOG

横浜のこと

【2021年版】横浜のイルミネーションスポット3選

2021.11.29

澄んだ空気が冬を感じさせる季節になりました。冬といえば、街中にイルミネーションがきらめく時期でもあります。

今回は、2021年の横浜イルミネーション情報をご紹介します。横浜元町彫金工房にお越しの際にも、ぜひ立ち寄ってみてください。

ヨコハマミライト

横浜最大級のイルミネーションといわれるヨコハマミライト。横浜駅東口方面〜みなとみらい グランモール公園〜さくら通りにかけて約1.5kmも続きます。

今年で4回目の開催となる横浜の王道スポット。青色に統一されたイルミネーションは壮観です。

お散歩がてら、訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 開催期間:2021年11月11日(木) ~2022年2月13日(日)
  • 点灯時間:16:00~23:00 ※さくら通りは22:00まで
  • 詳細:http://ymm21-illumination.jp

38th ヨコハマイルミネーション 2021 “AURORA MAGIC”

今年で38回目を迎えるヨコハマイルミネーション。相鉄ジョイナス、横浜タカシマヤ、横浜モアーズ壁面に、幻想的な世界が映し出されます。

「AURORA MAGIC〜オーロラに舞う蝶に明日への希望をのせて」というタイトルの通り、地上から飛び立つ蝶の姿やオーロラの空が表現されます。

みなみ西口エリア(相鉄口)や川沿い周辺エリアでも展開されているので、横浜にお越しの際は足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

ヨルノヨ

「FLOW-巡る-」をテーマに、音と光のイルミネーションが楽しめます。

メイン会場は、馬車道の近くの「新港中央広場」。広場に設置されたドームや、広場周辺を歩いて巡る、体験型スポットです。

広場とドームで生まれる光と音が、歩くたびに変化していきます。

また、広場と周辺27施設が連動したダイナミックな光と音の演出「NIGHT VIEWING」を、新港中央広場や横浜港大さん橋国際客船ターミナルなど横浜の様々なスポットから楽しめます。

NIGHT VIEWINGの開催時間は1日8回・各5分:17:30、18:00、18:30、19:00、19:30、20:00、20:30、21:00)

  • 開催期間:2021年11月18日(木) ~12月26日(日)
  • 点灯時間:17:00~21:05 ※ 11月18日のみ18時開始
  • ウェブサイト:https://yorunoyo.yokohama

イルミネーションと共に、ロマンチックな横浜の冬の夜をお楽しみください。

※実施時間・場所・点灯時間は変更となる可能性がございます。最新情報はウェブサイトなどでご確認下さい。

指輪が生まれる瞬間も、大切な宝物に。
横浜元町彫金工房は、
ふたりらしい、世界にひとつの
結婚指輪・婚約指輪が手作りできる工房です。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

結婚指輪・婚約指輪の手作りで、世界にたったひとつのおふたりの想いを込めてください。今日の日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

工房があるのは、異国情緒あふれる横浜元町のクラフトマンシップストリート。賑わいつつも落ち着いた雰囲気の漂うまちで、デートにも最適です。

既製品より
リーズナブルに

既製品より
リーズナブルに

デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。

\完全ご予約制にて営業中/

SUPPORT

FAQ

よくある質問

TECHNICAL TERM

用語集

AFTERCARE

アフターケア

CONTACT / ACCESS

TEL
045-264-8998
OPEN
09:00 - 17:00
休業日はこちらをご覧ください
ADDRESS

〒231-0861
神奈川県横浜市中区
元町3丁目138
みなとみらい線
「元町・中華街」駅
5番出口(元町口)
より徒歩7分