NEWS & BLOG

指輪のこと

1月の誕生石「ガーネット」の特徴・宝石言葉・効果

2020.12.19

1月が誕生日の方、1月に入籍をする・結婚式をあげる方のなかには、指輪にガーネットを使用しようと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、ガーネットの宝石としての特徴や、宝石言葉・効果について紹介します。

1月の誕生石「ガーネット」の特徴・歴史

深いワインレッドカラーで、多くの人を魅了するガーネット。

この名前はラテン語で「種・種子」の意味をもつ、「ガラナイツ(granatum)」に由来しており、日本では果物の柘榴に似ていることから、「ザクロ石」と呼ばれることもあります。

実はこのガーネット、かなり古くから知られている宝石の1つ。

なんと旧約聖書にも登場しており、ノアの箱舟の灯り・お守りになったのが、このガーネットだと言われています。

また、中世ヨーロッパでは、十字軍の戦士たちが身を守るための守護石として、ガーネットを身に付けていたこともあったようです。

ちなみに、ガーネットといえば赤色が定番ですが、グリーン・イエロー・ピンクなど、40種類以上もの色味があると言われています。

1月の誕生石「ガーネット」の宝石言葉と効果

ガーネットには「真実」「友愛」「忠実」などの宝石言葉がつけられています。

実りの象徴とされていることから、コツコツと積み上げてきた物事を、成功へと導くサポートをしてくれます。

勉強・恋愛・就職など、なにか達成したい願いがある方は、ガーネットを身につけ、その力を借りてみてはいかがでしょうか。

また、ガーネットは十字軍の戦士たちが守護石として身に付けていたように、災い・害などのネガティブなものから、身体・精神を守る効果もあると言われています。

大切なパートナー・友人・ご家族などへのプレゼントにもおすすめです。

ガーネットのお手入れ方法

ガーネットは硬度が高く、また、薬品・熱にも耐性があることから、比較的お手入れもしやすい宝石です。

基本的なお手入れは、他の宝石と同様にぬるま湯に中性洗剤を溶かし、ブラシで優しく洗浄する方法で問題ありません。

ガーネット単体であれば、超音波洗浄を行うのも大丈夫です。

手ではとりきれない汚れが気になっているとき、ひどい汚れがついてしまったときには、超音波洗浄でのお手入れを検討してみてください。

1月の誕生石「ガーネット」を結婚指輪・婚約指輪に

今回は1月の誕生石、ガーネットについて紹介しました。

1月が誕生日の方や、1月に入籍・結婚式を挙げる方は、縁のあるガーネットを指輪に取り入れてはいかがでしょうか。

横浜元町彫金工房でご使用いただける誕生石はこちら
横浜元町彫金工房のWeb予約はこちら

指輪が生まれる瞬間も、大切な宝物に。
横浜元町彫金工房は、
ふたりらしい、世界にひとつの
結婚指輪・婚約指輪が手作りできる工房です。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

結婚指輪・婚約指輪の手作りで、世界にたったひとつのおふたりの想いを込めてください。今日の日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

工房があるのは、異国情緒あふれる横浜元町のクラフトマンシップストリート。賑わいつつも落ち着いた雰囲気の漂うまちで、デートにも最適です。

既製品より
リーズナブルに

既製品より
リーズナブルに

デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。

\完全ご予約制にて営業中/

SUPPORT

FAQ

よくある質問

TECHNICAL TERM

用語集

AFTERCARE

アフターケア

CONTACT / ACCESS

TEL
045-264-8998
OPEN
09:00 - 17:00
休業日はこちらをご覧ください
ADDRESS

〒231-0861
神奈川県横浜市中区
元町3丁目138
みなとみらい線
「元町・中華街」駅
5番出口(元町口)
より徒歩7分