NEWS & BLOG
結婚指輪を一人分だけ用意したい場合、どうすれば良いの?

一般的に結婚指輪は夫婦で着けるものですが、例外もあることでしょう。様々な事情で男性あるいは女性だけが着用するケース、どちらかが結婚指輪は不要と思っているケースなどがあります。
今回は「一人分の結婚指輪だけ用意しても良いの?」という疑問にお答えします。
結婚指輪は一人分だけでも買える
基本的に、一人分の結婚指輪だけ購入することは可能です。ペアの指輪でも一本ずつの価格設定になっていることが多いので、店員の方に意図を伝えると良いでしょう。
結婚式の指輪交換はどうすれば良いの?

一人分の結婚指輪しか用意しない場合、結婚式での指輪交換時に困るとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
その時は結婚指輪をレンタルしたり、サムシングボロー(something borrowed)として誰かに借りたり、女性だけあるいは男性だけに指輪をはめるセレモニーにしてしまう方法もあります。
指輪交換そのものを行わないケースもあります。スムーズに進行できるよう、プランナーさんに予めご相談してみてくださいね。
欲しくなった時が、購入するタイミング

結婚した当初、「指輪はいらない」と思っていたとしても、周りの夫婦を見たり生活スタイルが変わったりして、「結婚指輪が欲しい」と思うこともあるかもしれません。
結婚指輪を購入するタイミングに決まりはありません。結婚指輪は一人分でも購入できるので、欲しいと思った時が購入のタイミングです。
横浜元町彫金工房では、結婚指輪1本だけの制作も可能です

当工房の「結婚指輪手作りコース」では、一生の思い出に残る体験として結婚指輪を手作りしていただけます。結婚指輪1本だけの制作も承っておりますので、ご相談くださいませ。
「結婚当初は購入を見送ったけれど、やっぱり欲しくなった!」と思っているお相手の方に向けて、記念日などの節目に結婚指輪を手作りしてプレゼントするのも素敵です。
当工房には、大人にふさわしい上質な指輪を手作りできる「アニバーサリーコース」もございます。よろしければ下記より詳細をご覧ください。

指輪が生まれる瞬間も、大切な宝物に。
横浜元町彫金工房は、
ふたりらしい、世界にひとつの
結婚指輪・婚約指輪が手作りできる工房です。
一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。
一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。
結婚指輪・婚約指輪の手作りで、世界にたったひとつのおふたりの想いを込めてください。今日の日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。
洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。
洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。
工房があるのは、異国情緒あふれる横浜元町のクラフトマンシップストリート。賑わいつつも落ち着いた雰囲気の漂うまちで、デートにも最適です。
既製品より
リーズナブルに
既製品より
リーズナブルに
デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。
\完全ご予約制にて営業中/