NEWS & BLOG

指輪のこと

シンプルな婚約指輪の魅力とおすすめのデザイン

2022.1.27

婚約指輪のデザインは数えきれないほどあり、これという一品を決めるまで長く悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、数ある指輪のうち「シンプルな婚約指輪を検討したい」という方に向けて、その魅力やおすすめのデザインについてご紹介します。

シンプルな婚約指輪の3つの魅力

1. ダイヤモンドの美しさが際立つ

婚約指輪の中でも一粒ダイヤのデザインは定番といえるでしょう。特に一粒ダイヤを立て爪で留めた婚約指輪は王道とされ、憧れを持つ方も多いのではないでしょうか。

リング部分がシンプルなデザインの分、中央の宝石の存在感や美しさが最大限に際立ちます。

2.様々なファッションやシーンに合わせやすい

ダイヤモンドが1石だけセットされたシンプルな婚約指輪は、合わせるファッションやシーンを選びません。日常のカジュアルな場からフォーマルな場まで、合わせやすいデザインが魅力です。

3.飽きのこないデザイン

デザインにもよりますが、凝ったデザインの婚約指輪は合わせられる服装が決まってきて飽きてしまうことも。
自分好みのシンプルなデザインを選べば、流行に左右されず長きにわたって愛用できるはずです。

ダイヤをより引き立たせたいなら「爪タイプ」がおすすめ

「爪タイプ」とは爪を使用して宝石を固定する方法のことです。ダイヤの輝きが際立つシンプルな定番デザインが良いという方におすすめです。横浜元町彫金工房の作品例を交えてご紹介します。

プラチナ(Pt900)を使用した、クリア仕上げの王道デザインです。おとぎ話に出てきそうな婚約指輪です。
プラチナ(Pt900)を使用。マット仕上げで、アーム部分の光の反射の違いがポイントです。定番デザインの中でも個性が光ります。
肌馴染みの良いピンクゴールド(K18PG)を使用し、マット仕上げを施しています。色や仕上げが違うとずいぶん印象が変わります。

普段使いしたいなら「枠タイプ」がおすすめ

「枠タイプ」とは宝石を素材で囲うようにして固定する方法のこと。洋服等に引っかかりづらく、普段使いしたい方におすすめです。

「枠タイプ」の中でも、横浜元町彫金工房で作ることのできる「ミルタイプ」「フクリンタイプ」をご紹介します。

ダイヤの周りにミル打ち加工が施された「ミルタイプ」。玉模様の一つ一つが光を反射して、ダイヤがよりキラキラと美しく見えます。
ダイヤの周りをぐるりと金属が囲む「フクリンタイプ」。ダイヤの大きさが強調されるシャープなデザインです。

横浜元町彫金工房では、お好みのデザインで婚約指輪を手作りしていただけます。ものづくりに自信がない方でもご安心ください。作業ごとに職人が丁寧にサポートいたします。シンプルな婚約指輪を横浜元町彫金工房で手作りしてみませんか?

横浜元町彫金工房の婚約指輪手作りコースはこちら

先輩作品集はこちら

指輪が生まれる瞬間も、大切な宝物に。
横浜元町彫金工房は、
ふたりらしい、世界にひとつの
結婚指輪・婚約指輪が手作りできる工房です。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

一生モノだからこそ
気取らない“愛着”を。

結婚指輪・婚約指輪の手作りで、世界にたったひとつのおふたりの想いを込めてください。今日の日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

洗練された落ち着きの
ある横浜元町で。

工房があるのは、異国情緒あふれる横浜元町のクラフトマンシップストリート。賑わいつつも落ち着いた雰囲気の漂うまちで、デートにも最適です。

既製品より
リーズナブルに

既製品より
リーズナブルに

デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。

\完全ご予約制にて営業中/

SUPPORT

FAQ

よくある質問

TECHNICAL TERM

用語集

AFTERCARE

アフターケア

CONTACT / ACCESS

TEL
045-264-8998
OPEN
09:00 - 17:00
休業日はこちらをご覧ください
ADDRESS

〒231-0861
神奈川県横浜市中区
元町3丁目138
みなとみらい線
「元町・中華街」駅
5番出口(元町口)
より徒歩7分