ACCESS
アクセス・地図



元町・中華街駅のホームを降りたら5番出口を目指してエスカレーターを上がります。エスカレーターは横浜・渋谷方面(電車が来た方向)とは逆方向にあります。※中華街・山下公園方面(1〜4番出口)とは真逆になりますのでご注意ください。


5番の元町口(南口)を出て、左の元町商店街方面へ曲がります。大きなフェニックス像が目印のアーチを過ぎて、元町商店街へ入ってください。アーチのそばにあるお洒落な濃紺のポストにも注目です。


3分(200m)ほど歩くと、左手に「GODIVA」、右前方に「CHARMY」の青いカリヨン時計が見えます。その角を左へ曲がってMOTOMACHIと書かれた天井がガラスのゲートをくぐってください。


振り返ると、遠くに横浜中華街の南門が見えます。また向き直って、つきあたりまで進みます。ここが横浜元町クラフトマンシップストリート(CS)と呼ばれる「元町仲通り」です。


つきあたりを右へ曲がります。1分(90m)ほど歩くと、左手に横浜元町彫金工房がございます。後方に元町百段の緑が望める駐車場のすぐ隣です。



元町口(南口)を出て、右へ曲がります。3分(200m)ほど歩くと、大きな交差点の先にフェニックス像が目印のアーチが見えます。信号を渡ってアーチを過ぎ、元町商店街へ入ってください。


3分(200m)ほど歩くと右手に「もとまちユニオン」が、その少し先に「銀座 伊東屋」の赤いクリップが見えます。右へ曲がって「MOTOMACHI」と書かれた天井がガラスのゲートをくぐってください。


そのまま進むと細くて急な坂道、汐汲坂が見えますが、体力に自信がない方もご安心ください。最初の交差点(グレーの石畳がオレンジ色に変わる場所)まで来たら、左へ曲がります。


ここが横浜元町クラフトマンシップストリート(CS)と呼ばれる「元町仲通り」です。右手3軒目に横浜元町彫金工房がございます。